ジタハラにびっくりな件
こんにちは!
ネイリストのための
キャリアコンサルタント
接客マナー講師
三ッ矢玲子です
一億総活躍社会
を目指す取り組みである
「働き方改革」
ネイリストをしていると、
美容業界では、
あまり意識されてないなぁ…
なんて思います。
まさに、女性が活躍できる
業界なんですけどねo(・x・)/
企業にお勤めの方に
よく聞く話に
「残業禁止って言われても、
仕事終わらないのに無理」
とか、
「有給取れって言われても、
仕事休めないから無理」
なんていうものがあります。
そしたら、ある記事で発見!
「ジタハラ」
という言葉がもうあるんですね!
時短がハラスメントになってる…
確かに、
早く帰れー
休めー
けど、
生産性を上げろーって
言われても困ってしまいますね(°_°)
こういった政策のなかで、
高齢者やママ達の就労促進は
納得できますが、
実際働ける環境って少ないですし。
ネイリストのための
キャリアコンサルタントとしては、
まずは身近にたくさんいる
素晴らしいネイリスト達が
働きやすく、
自分の価値を感じ
イキイキ過ごせる職場づくり
の仕組みを考える
活動をしたい!と思います✨
そんなサロンなら
自然と接客力もアップ!
離職率も低くなる
と、信じてます!
そんな頼れる存在になれるように、
日々研鑽でございますー(≧∀≦)
お読みいただき、
ありがとうございました✨
画像は、佐賀県唐津の夕焼け
とっても幻想的でした^ ^
0コメント