~お客様に愛され、感動を与えられるネイリストへ~
~ネイリストという仕事とは~
私は、ネイリストを目指し、毎日必死に練習をしました。サロンワーク、サロン経営、人材育成、技術指導など、ネイルに関する様々な経験を積み、今ではネイルの講師として、たくさんの生徒さんの夢を叶えるお手伝いができるようになりました。
初めてお会いする生徒さんには「将来どんなネイリストになりたいですか?」という質問をしています。
「お客様が笑顔になれるネイリストになりたい!」
「お客様といろんなお話ができるネイリストになりたい!」
「お客様の要望にすべて答えられるネイリストになりたい!」
嬉しい事にみなさんが、
「お客様のために」という、顧客満足を目標にあげてくれます。
ネイリストは技術職です。お客様の大切な爪をお預かり致しますので、まずは正しい知識と確かな技術を磨く事が重要です。それが「顧客満足」につながります。
そしてその先にある「顧客感動」。
「またこのサロンに来たい!」
「また〇〇さんにお願いしたい!」
お客様が笑顔でお帰りになり、また笑顔で再来店してくださる。
ネイルサロンにおけるリピートは、技術にプラス、
ネイリストの接客やサービスで、お客様に感動を与えて差し上げることだと思います。
私は、お客様を感動させるネイリストを育てたい!
お客様が感動してくださり、何度も通ってくださるネイルサロンをもっと増やしたい!
という想いから、ネイリストの技術と接客マナー、
両方のスキルを上げる活動を始めました。
それが、「Nail&Manners」。
ネイルはお客様と対面し、身体の一部に触れて行う究極の接客業。
お客様の体調や気持ちが、施術をしながらとてもよく伝わります。
そしてそれはネイリスト側も同じ。
素晴らしい技術で、素晴らしいネイルを施せば、お客様は満足してくださるかもしれません。ですが、お客様が満足から更に感動され、またこのサロンに来たい!あの人からサービスを受けたい!と感じてくださるには、ネイルサロンで特別な体験をする必要があり、それができるかできないかは、ネイリストの接客スキルが大きなポイントになります。
「Nail&Manners」は、ネイルサロンで必要な「技術」にプラス、接客業として欠かせない「接客マナー」を、日本ネイリスト協会本部認定講師であり、日本マナーOJTインストラクター協会所属、マナーOJTインストラクターの三ッ矢玲子が、実践的にレクチャー致します。
サロンワークですぐに役立つネイルテクニック、接客スキルが身に付き、お客様が感動してくださる秘訣と、サロンのリピート率がアップする仕掛けがわかります。